SEO対策初心者福井

【初心者必見】はじめてのSEOはスターターガイドから!

SEOって何から勉強すればいいんだ…

 

いきなり「明日からSEO担当ねっ」と告げられたあなた。SEOと一言でいってもその範囲は膨大です。最初は雲をつかむような思いになるでしょう。

しかし、SEO初心者にはまず初めに勉強すべき虎の巻があるのです!

それはGoogleが公開している「検索エンジン最適化スターターガイド」。

SEOの概要と合わせて、「検索エンジン最適化スターターガイド」とはどのようなものかを見ていきましょう。

SEOってなに?やるべき理由は?

そもそもSEOってなに?

SEO(エスイーオー)とは、Search Engine Optimizationの頭文字を一字ずつとった略称で、日本語では「検索エンジン最適化」と呼ばれます。

皆さんが何か調べものをするとき、GoogleやYahoo!の検索窓に、その調べたい言葉を打ち込みますよね。その際に自社ホームページが上位に表示されるように、WEBページを最適化することをSEO対策と呼びます。

SEO対策をやるべき理由は?

私は地方の事業会社でインハウスのメディア戦略・広告宣伝を担当しています。

そんな私がSEO対策をやるべき理由をまとめたのがこちらの記事。

SEO初心者の方はぜひご覧ください。

関連記事

「ある県内主要キーワードで200位以下からたった6か月でTOP5位以内に」これは数年前までSEOに触れたことも無かった私が、この半年間で残せた実績です。私は福井県内の事業会社でインハウスのデジタルマーケティングを担当していま[…]

福井SEO対策

“Google検索エンジン最適化スターターガイド”とは?

検索エンジンのシェア

スターターガイドを説明する前に初心者の方が押さえておきたいことは検索エンジンのシェアです。

日本における検索エンジンのシェアはGoogleが74.22%、Yahoo!が20.80%です。現在Yahoo!の検索エンジンはGoogleの仕組み(アルゴリズム)を利用しているため、実質Googleが95.02%を占めています。

そのため、Googleの検索エンジンに最適化することこそがSEO対策で重要なのです。

引用:statcounter

すべてのプラットフォームデスクトップモバイル
Google74.22%72.98%75.17%
Yahoo!20.80%15.69%24.36%
Bing4.57%10.75%0.18%

※データは2021年2月現在

検索エンジン最適化スターターガイド

そんな検索エンジンのほとんどを占めるGoogleが、SEOに携わるすべての方々に向けてリリースしているのが「検索エンジン最適化スターターガイド」。

GoogleのSEO対策に関するノウハウが詰まっています。初心者はもちろんですが、サイト構築を考えているウェブマスターにも役立つ、まさにSEO対策の虎の巻!

「検索エンジン最適化スターターガイド」を読まずしてSEO対策は語れないのです。

 

「検索エンジン最適化スターターガイド」のプロローグには非常に重要なことが述べられています。それは「SEOは本来サイトを訪れるユーザーのために行われるもので、検索結果のランク付けを意識するばかりでは好ましい成果をあげれない」という一節。

Googleがいかにユーザーを大切にしているかが分かりますね。

まさに「検索エンジン最適化スターターガイド」はユーザーのための検索エンジンとして、

コンテンツ制作者側が何をすべきか書かれており、それすなわちSEO対策という事なのです。

 

「検索エンジン最適化スターターガイド」のリンク先は次の通りですが、pdfとWEB版があります。WEB版は情報量も膨大ですので初心者の方はまずpdf版をご覧になることをおすすめします。

検索エンジン最適化スターターガイドpdf版

検索エンジン最適化スターターガイドWEB版

では実際にどのようなことが書かれているのか一部抜粋してご紹介していきます。

まずは読んでほしい!スターターガイドのポイント

スターターガイドpdf版はわずか30ページほどですので、読破するのにそれほど時間はかかりません。

ここではよりスターターガイドにスムーズに入っていただくために、その中の一部をご紹介します。

適切なページタイトルを付ける

スターターガイドでも適切なページタイトルはSEOの基本と書かれているほど重要。

ページタイトルとは「サイト訪問者と検索エンジン双方にそのページのトピックが何であるかを伝えるもの」とされており、言わばページの「顔」なのです。

ページタイトルはユーザーがあるキーワードで検索をしたときに、ページタイトルが表示され、それをもとにユーザーがページをクリックするかどうか判断します。

SEO初心者

そのページの内容を適切に表現したタイトルであればユーザーはクリックしやすくなるでしょう。

そのため、いくつかのページを持っているサイトであれば、それぞれに固有のページタイトルを付け、ユーザーおよび検索エンジンにそのページの内容を理解できるようにしておく必要があります。

見出しタグを適切に使う

見出しタグとは、その名の通り「見出し」として使用されているこのようなもの。

SEO初心者

見出しタグの内容は、その下のコンテンツがどのようなものであるかを説明しているものです。通常のテキストより大きく表示されることからユーザーがその重要性に気づくきっかけとなってくれます。

また、複数の見出しタグのサイズを使い分けてコンテンツを階層構造にすると、ユーザーが読み進めやすくなります。

画像の利用を最適化

コンテンツ内に画像を使用することもあるでしょう。その画像には必ずalt属性を持たせることが重要です。このalt属性とは、画像が何らかの理由によって表示されないときに、代わりにその画像を説明するテキストを表示させてくれるというものです。このalt属性を持たせることで、万が一画像が表示されなくても、ユーザーはそこに表示されるはずだった画像がある程度予測できるでしょう。

初心者がチェックしたい他のGoogleガイドライン

「検索エンジン最適化スターターガイド」はSEO初心者であれば必ずチェックしたいツールですが、それだけでは十分とはいえません。Googleからは他にもガイドラインがあります。

Googleが掲げる10の事実

検索品質評価ガイドライン

品質に関するガイドライン

SEO対策に関しては、まずは小手先のテクニックより先にこれらのGoogleがオフィシャルとして提供しているものを熟読することが一番のSEO対策の近道です。

SEO初心者の皆さんは必ずこれらに目を通しましょう!

SEO対策初心者福井
最新情報をチェックしよう!